本音で語るahamo、povo、LINEMO、楽天モバイルの評価と評判 乗り換え注意点まとめ

スマホ乗り換え相談所

5G料金プランならNTTドコモが最強説

2020年3月からNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクで5Gサービスが始まりました。

まだ5Gが繋がるエリアはかなり限定的です。しかし、5Gスマホを購入することで、得られるメリットが「一つだけ」あります。

それはスマホのデータ通信を「使い放題」で使えるという点です。

残念ながら、KDDIとソフトバンクの5G向けプランは4G向けプランとほとんど一緒のため、かなりデータ通信の量があるものの、驚くべきものではありません。

しかし、NTTドコモの「5Gギガホ」では、料金プランの設計上、100GBまでという制限がありますが、現在、キャンペーン期間中であるため、「容量無制限」という状態になっています。

この「容量無制限」はスマートフォンだけではありません。テザリングというスマホをモバイルWi-Fiルーター的に使う機能においても、容量無制限で利用可能です。つまり、もうスマホとモバイルWi-Fiルーターを持ち歩くということは不要。5Gスマホだけで、テザリングを活用することでノートパソコンの通信も可能です。

「5Gスマホってことは、5Gエリアだけ容量無制限なんでしょ。5Gのエリア、全然、広がってないし」

そんな風に思われるかもしれません。

答えは「No!」

容量無制限は5Gエリアだけでなく、4Gエリアでも対応しています。つまり、日本全国、オフィス街から住宅街、地下街、地下鉄、山間部、海外など、NTTドコモの電波がつながれば、どこででも「容量無制限」なのです。

実際に筆者も5Gギガホデビューしていますが、とにかく容量を気にすることなくインターネットを使えるのは想像以上にストレスがなく快適です。ひと昔、容量を気にしながらスマホを使っていた自分はいかに小さい人間だったんだと反省しております。

気になる料金ですが、7650円になります。これにdカードで支払いをしていると170円割引、さらにドコモ光回線を契約していると、千円割引、家族2回線で契約していると500円割引、さらに3回線だと1000円割引になります。

このプラン、5Gスマホに乗り換えていないと適用されません。つまり、5Gスマホを購入しないといけないのです。

オススメは、2020年秋に発売されるであろう「iPhone 5G」を待つのが無難です。それだけでなく、この秋から来年にかけて、続々と「お安めの5Gスマホ」が登場すると見られます。そのタイミングで、5Gスマホに乗り換え、「容量無制限」の世界にデビューするといいでしょう。

  • B!